8月22日~8月25日までの4日間、三和中学校2年生生徒が三和協働支援センターで職場体験をしました。
毎朝の玄関掃除、公民館行事への参加、館内のポスターの作成、図書室の整理など、センターの職員として毎日一生懸命働いていました。
とくに、23日(水)の広島平和記念公園の折鶴献呈では、添乗員としてしっかりと役目を果たしてくれました。
また、素晴らしかったのは『挨拶』です。
センターに来られたお客様への心のこもったあいさつが印象的でした。
職場体験のまとめとして『まちづくりについて』という課題で話し合いました。
まちづくりに貢献する事の大切さを学んだと感想を寄せてくれました。
これからの活躍を楽しみにしています。
コメントをお書きください